はた研究室
Chaos, Complex System,
Statistical Physics

シミュレーション物理学入門

経路 top > 教育 > シミュレーション物理学入門

ここは「シミュレーション物理学入門」(鹿児島大学理学部物理科学科) のページです。受講者は, 頻繁に見て受講の参考にしてください。講義期間中は随時更新しています。

お知らせ

staff only

ここまでとこれから

日付 講義・課題の概要など 講義資料など

補足

  1. 資料のうち, 認証が必要なことがあります(資料やデータを他人に渡してはいけません)。認証に関する情報は授業の中で伝えます。
  2. シミュレーションは, 授業時間内に終わらせるように取り組むのがよいと思います。少なくとも目処がつくくらいまでは授業中にやりましょう。
  3. 各回の課題はレポートとして提出して下さい。なお, 各回の目的に到達していないレポートは再提出となります。
  4. レポートはwwwサイトに掲載することがあります。
  5. より進んだ課題をやってみたい人は, その旨をお知らせください。

公開発表会

課題の提出(通常, 再提出)

通常, レポートは下記の方法(発表用は別途記載)で提出して下さい。 下記の方法から外れたものは, レポートとして受け取らないことがあります。 形式を統一するのは受け取った提出物の処理をスムースにするためです。 (ファイル名のアンダーバー"_"に注意。ハイフン"-"ではありません。

  1. 提出先はTA有留(kadai.jpのk8136117)とします。
  2. レポート本体は1つの課題に対し1つのファイルとする。
    • ファイル名は半角英数字のみを用い,
      sim + 「〆切月日」+「氏名(姓のみ可)」+「_」+「提出回数」+「_」+以下自由
      (例: sim0410有留_1.pdf)
      とする。
    • 課題番号は上に記載しているもの。
    • ファイル形式はpdfなどレポートとして相応しいもの。word, excel, power pointなどのファイルは認めない。pdfにすること。
    • 提出回数は通常 1 で, 再提出の場合 2,3,... です。
  3. レポート本体以外のプログラムソースなどの参考資料がある場合は別ファイルにする。この場合, ファイル群の説明をreadmeファイルとしてつける。
  4. 1つのディレクトリ(フォルダ)に提出物全てを入れる。
    • ディレクトリ(フォルダ)名は半角英数字のみを用い,
      sim + 「〆切月日」+「氏名(姓のみ可)」+「_」+「提出回数」+「_」+以下自由
      (例: sim0410有留_1)
      とする。
    • 課題番号は上に記載しているもの。
    • 提出回数は通常 1 で, 再提出の場合 2,3,... です。
  5. ファイルサイズを確認すること。大きすぎるファイルは受け取らない。常識的なサイズとすること。
  6. 上のディレクトリ(フォルダ)をzip形式の圧縮ファイルにし, メールに添付し送る。
    • 複数の課題を1つのメールで送らないこと。
    • メールの件名は半角英数字のみを用い,
      sim + 「〆切月日」+「氏名(姓のみ可)」+「_」+「提出回数」+「_report」+以下自由
      (例: sim0410有留_1_report)
      とする。

課題の提出(発表用)

授業と関係するツールの例

主なツールを別ページで紹介しています

授業と関係する参考資料

幾つかの資料を別ページで紹介しています

コンピュータの使い方に関するメモ

コンピュータの使い方に関するメモをおいています

教育

研究

予定・連絡ほか

各種資料

連絡先

Copyright 秦 浩起 Since 1995