はた研究室
Chaos, Complex System,
Statistical Physics

非平衡系の科学

経路 top > 教育 > 非平衡系の科学

ここまでとこれから

12/21 休講

10/12 [1]はじめに [2]簡単なダイナミクス(1)

  1. 蝋燭や化学反応によるパターン形成などを例に何を学ぶのか概要を述べる
  2. 指数関数的変化(例:放射性同位元素の崩壊他)

10/19 [2]簡単なダイナミクス(2) [3]非線形ダイナミクス(1)

  1. 調和振動(例:線形バネ)
  2. 分岐現象(例:空気抵抗のある線形バネ)
  3. 非線形ダイナミクス(例:バクテリアの個体数)

10/26 [3]非線形系

  1. 非線形ダイナミクス(例:バクテリアの個体数)
  2. 静止解とその安定性(例:炎のモデル)

11/02 [4]非線形非平衡開放系とリズムの生成(1)

  1. B-Z反応とBrusselモデル
  2. 非平衡開放系
  3. 相空間での表示
  4. nullclineniよる解析
  5. 固定点と線形安定性解析

11/09 [4]非線形非平衡開放系とリズムの生成(2) [5]拡散現象(1)

  1. 数値実験(実験ツール:brusselator2009.xls
  2. 分子運動
  3. 粒子の記述から場の記述へ
  4. 拡散方程式

11/23 [4]非線形非平衡開放系とリズムの生成(3) [5]拡散現象(2)

  1. 生成されるリズムの特性
  2. リズム発生の普遍的性質
  3. 境界条件と解(例:拡散方程式)

11/30 [6]反応拡散方程式とパターン形成

12/07 [6]反応拡散方程式とパターン形成

12/14 [6]反応拡散方程式とパターン形成[7]熱対流

  1. 反応拡散系の粗いシミュレーション(かなり大きなExcelファイルです)

12/21 休講(上のシミュレーションをやってみて下さい)

01/04 [7]熱対流memo[8]振動子の同期現象

01/18 [8]振動子の同期現象,幾つかの対象の考察

  1. 次回までに遊んでおいてください:セル・オートマトン

受講生から届いた色々

  1. きつつきのおもちゃ(2007 安恒) ←誰かつくってみない
  2. 排水の渦(2007 原田)
    071017_1859~01.jpg(11820 byte)
  3. リズムの生成ダイナミクスででてきた体内時計について、その仕組みが気になったので調べてみました。(2007 水野)
  4. 鹿威しの写真(2007 坂井)
  5. 重力時計の写真(2007 坂井)
  6. 蝋燭と線香(2007 上村)
    071027_1712~0001-s.jpg(10109 byte) 071027_1713~0001-s.jpg(11880 byte)
  7. タバコの煙(2007 城戸)
    071027_2238~01.jpg(5804 byte)
  8. 貝殻の螺旋(2007 坂井)
    rasen.jpg(4438 byte)

課題

  1. 自主的レポートは随時受付中

メールによる課題などの提出について

  1. Subject(件名)には先頭に 理・ダイナミクス_氏名_ と書いて下さい。
    例:理・ダイナミクス_はた_きつつきのおもちゃ
  2. wwwサイトで見つけた写真などを他人に渡すことは著作権を侵す行為です。 写真を知らせたい場合はURLだけを知らせましょう。

副読本

  1. 「非線形科学」蔵本由紀 著(集英社新書)
    :授業を整理したり、話を補うために平衡して読んで下さい。

参考図書

  1. 「非平衡系の物理学」太田隆夫 著(裳華房):授業より少し進んだ内容。

教育

研究

予定・連絡ほか

各種資料

連絡先

Copyright 秦 浩起 Since 1995