
担当講義(講義内容はシラバスを,連絡事項や配付資料等はmanabaを参照してください)
■2024年度
(前期)
- 物理のための数学I(物理・宇宙PG2年)
- 量子力学I(物理・宇宙PG3年)
(後期)
- 物理科学の世界(物理・宇宙PG1年,オムニバス1/8回)
- 物性物理学入門(物理・宇宙PG2年,オムニバス3/15回)
- 量子力学II(物理・宇宙PG3年)
- 物理セミナー(物理・宇宙PG3年)
- 表面物理学特論(大学院)
■2023年度
(前期)
- 物理のための数学I(物理・宇宙PG2年)
- 量子力学I(物理・宇宙PG3年)
(後期)
- 表面物理学特論(大学院)
- 物理のための数学II(物理・宇宙PG2年)
- 量子力学II(物理・宇宙PG3年)
- 物理セミナー(物理・宇宙PG3年)
■2022年度
(前期)
- 物理のための数学I(物理・宇宙PG2年)
- 量子力学I(物理・宇宙PG3年)
- 研究倫理(大学院,オムニバス:8コマ中1コマ)
(後期)
- 表面物理学特論(大学院)
- 物理のための数学II(物理・宇宙PG2年)
- 物理セミナー(物理・宇宙PG3年)
■2021年度
(前期)
- 物理のための数学I(物理・宇宙PG2年)
- 表面物理学特論(大学院)
(後期)
- 物理のための数学II(物理・宇宙PG2年)
- 量子力学I(H31以前入学生)
- 量子力学基礎演習(H31以前入学生)
- 物理セミナー(物理・宇宙PG3年)
■2020年度
(前期)
- 物理のための数学I(H31以前入学生)
- 表面物理学特論(大学院)
- 研究倫理(大学院,オムニバス:8コマ中1コマ)
(後期)
- 物理のための数学II(H31以前入学生)
- 量子力学I(物理科学科2年)
- 量子力学基礎演習(物理科学科2年)
- 物理セミナー(物理科学科3年)
■2019年度(在外研究のため学部講義は担当せず)
■2018年度
(前期)
- 物理のための数学I(物理科学科1年)
- 物理科学の世界(物理科学科1年,オムニバス:15コマ中1コマ)
- 計算物質科学特論(大学院)
(後期)
- 物理のための数学II(物理科学科1年)
- 量子力学I(物理科学科2年)
- 量子力学基礎演習(物理科学科2年)
- 物理セミナー(物理科学科3年)
■2017年度
(前期)
- 物理のための数学I(物理科学科1年)
- 物理学基礎AI(工学部1年)
- 物理科学の世界(物理科学科1年,オムニバス:15コマ中1コマ)
- 計算物質科学特論(大学院)
(後期)
- 物理のための数学II(物理科学科1年)
- 量子力学I(物理科学科2年)
- 量子力学基礎演習(物理科学科2年)
- 物理セミナー(物理科学科3年)
■2016年度
(前期)
- 物理のための数学I(物理科学科1年)
- 物理学基礎AI(工学部1年)
- 物理科学の世界(物理科学科1年,オムニバス:15コマ中1コマ)
- 計算物質科学特論(大学院)
(後期)
- 物理のための数学II(物理科学科1年)
- 量子力学I(物理科学科2年)
- 量子力学基礎演習(物理科学科2年)
- 物理セミナー(物理科学科3年)
■2015年度
(前期)
- 物理のための数学(物理科学科1年)
- 物理学基礎AI(工学部1年)
- 物理科学の世界(物理科学科1年,オムニバス:15コマ中1コマ)
- 計算物質科学特論(大学院)
(後期)
- 力学基礎II(物理科学科1年)
- 量子力学I(物理科学科2年)
- 量子力学基礎演習(物理科学科2年)
- 物理セミナー(物理科学科3年)
■2014年度
(前期)
- 物理のための数学(物理科学科1年)
- 物理学基礎AI(工学部1年)
- 物理科学の世界(物理科学科1年,オムニバス:15コマ中1コマ)
(後期)
- 力学基礎II(物理科学科1年)
- 量子論入門(物理科学科2年)
- 物理セミナー(物理科学科3年)
- 計算物質科学特論(大学院)