みなさんは地質学というと何を連想されますか? 博物館に飾ってある珍しい化石や美しい鉱物を思い浮かべる方がほとんどではないでしょうか。好事家の趣味の学問でしょうか。いえいえ、地質学は身近なところでみなさんのお役に立っているのです。それが応用地質学です。次ページから幅広い応用地質学の世界をわかりやすくご紹介いたします。なるべく鹿児島の実例を使うようにしていますので、鹿児島の情報もふんだんにあります。
![]() |
御用とお急ぎの方は兎マークをクリックしてください。
本文oyo.htmlへ飛びます。
Java対応でないブラウザの方もどうぞ。
<注>当時gifアニメはありませんでしたので、Java ver.1でプログラムを組んで煙を動かしていましたが、ずいぶん動き出すのに時間がかかりました。その頃では画像が動くのは画期的でした。現在のJavaバージョンではサポートされなくなりましたから、gifアニメに変更しました。
★ 右の写真はいただいたgood site賞の盾です。「応用地質学講座」と刻んであります。