東北大学工学部応用物理学科宮崎教授の最終講義資料が一冊の本として、最終講義で渡された。久しぶりに目を通し、いくつか印象に残る言葉があったので紹介します。
1)本多光太郎名(迷)言:
「学力も大事だが、努力はもっと大事だわなア」
「目先の待遇など問題でないわア」
「今が大切」
2)ある予備校の広告:
「学力の低下より気力の低下が心配(問題)だ」
勉強だけちゃう!気力をもって努力し、今を大切に生きよ!
この本、スピントロニクスの物理や技術についても、まとめられており、興味ある方は、小山研究室まで。私も、宮崎先生には、研究•教育について大変お世話になりました。
関連リンク
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2009/04/post-102.html