新森研究室
学部卒業生・大学院修了生の一覧


(卒業生の皆さんへ:所属先等が変わりましたら、メール等で連絡して下さい。また、年に一回ぐらいは近況も教えて下さい。)

[ 戻る ]

No.

学部・大学
院の別

  氏  名    卒業年月
  (出身高校)

   研 究 題 目  

   進路(所属) 

1

大学院1
1999年度

中村 羊兵
Youhei NAKAMURA
 平成12年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
 加治木高等学校)
 双方向2分探索木の提案と構造的評価  日立ソフトウエアエンジニアリング
 株式会社日立製作所情報・通信システム社
 (神奈川県)

2

学部1  東永 由美子
Yumiko HIGASHINAGA
 平成12年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 中央高等学校)
 Visual Basicによる行列演算とその考察  株式会社 
 シティアスコム
 (福岡市)

3

学部2  藤田 真希
Maki FUJITA
 平成12年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 錦江湾高等学校)
 Visual Basic を用いた方程式の
 解法アルゴリズムと考察
 リコーシステム
 開発株式会社
 (鹿児島市)

4

学部3
 2000年度 
M田 大輔
Daisuke HAMADA
 平成13年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 国分高等学校)
 VBによるカオスとフラクタルに関する考察   鹿児島県立
 指宿高等学校教諭(数学)
 古仁屋高等学校、 鹿児島南高等学校、
 国分高等学校(SSH推進部主任)

5

学部4  山之内 渉
Wataru YAMANOUCHI
 平成13年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 川内高等学校)
 公開鍵暗号(RSA)による暗号化と
 復号化の考察
 鹿児島県
 枕崎中学校教諭(数学)
 有明中学校、伊敷中学校
 中之島中学校

6

学部5
 2001年度 
平井 大樹
  Hiroki HIRAI
 平成14年3月
 学部卒
 (佐賀県立
 神埼高等学校)
 Visual Basicによる行列演算と
 連立方程式の解
 リコー計器株式会社
 (佐賀市)

7

学部6  尾方 尚美
Naomi OGATA
 平成14年3月
 学部卒
 (熊本県立
 人吉高等学校)
 C言語におけるデータ構造とその考察  富士ソフトABC株式会社

8

学部7  盛本 由香
Yuka MORIMOTO
 平成14年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 鹿児島中央高等学校)
 JAVAプログラミングの基礎  日本アイティディ株式会社
 (横浜市)

9

学部8  上村 尚史
Naofumi KAMIMURA
 平成14年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 加治木高等学校)
 ネットワークと暗号技術の基礎  大学院進学(鹿児島大学
 大学院理工学研究科)

10

大学院2
2002年度
星野 光喜
Kohki HOSHINO
 平成15年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
 大島高等学校)
 情報ネットワークの総合信頼
 度導出に関する研究
 鹿児島県立
 鹿児島工業高等学校教諭(数学)
 鹿屋女子高等学校
 出水工業高等学校、喜界高等学校

11

学部9 實田 逸郎
Itsuro SANEDA
 平成15年3月
 学部卒
 (熊本県立
 熊本北高等学校)
 需要予測と線形計画法につい
 ての考察
 鹿児島大学大学院
 理工学研究科進学

12

学部10  鮫島 俊介
Shunsuke SAMESHIMA
 平成15年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 鹿児島玉龍高等学校)
 暗号の数理的解析についての考察  鹿児島大学大学院
 理工学研究科進学

13

大学院3
2003年度
上村 尚史
Naofumi KAMIMURA
 平成16年3月
 修士卒
 (鹿児島県立
 加治木高等学校)
 2次元線形リストにおける操作性と
 信頼性向上に関する研究
 鹿児島純心女子
 短期大学教員

14

学部11  猪俣 辰徳
Tatsunori INOMATA
 平成16年3月
 学部卒
 (鹿児島県
 出水商業高等学校)
 データベースの基礎とその考察  株式会社バンテクノ
 (東京都)

15

学部12  張 華
Ka CHOU
 平成16年3月
 学部卒
 (中国一把集団
 有限公司高等学校)
 プログラム言語Javaに関する
 特別研究
 鹿児島大学大学院
 理工学研究科進学

16

学部13  米澤 香織
Kaori YONEZAWA
 平成16年3月
 学部卒
 (宮崎県立
 都城西高等学校)
 スケジューリング理論の
 基礎と応用
 株式会社イノス
 (熊本市)

17

大学院4
2004年度
實田 逸郎
Itsuro SANEDA
 平成17年3月
 修士卒
 (熊本県立
 熊本北高等学校)
 有向グラフを用いた集団の親密度評価
 に関する研究
 鹿児島市 星峰中学校
 教諭(数学)
 大口中央中学校

18

大学院5  鮫島 俊介
Shunsuke SAMESHIMA
 平成17年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
 鹿児島玉龍高等学校)
 新しい双方向2分探索木の提案
 とその信頼性向上に関する研究
 株式会社KCT
 (鹿児島市)

19

学部14  日高 賢三
Kenzou HIDAKA
 平成17年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 鹿児島中央高等学校)
 Visual Basic.netのプログラ
 ミング基礎とその応用
 (株)インフォーメーショ
 ン・デベロップメント
 (東京都)

20

学部15  山本 恵子
Keiko YAMAMOTO
 平成17年3月
 学部卒
 (宮崎県立
 日南高等学校)
 Java言語による基礎プログラム
 とその考察
 九州住商情報システム
 (宮崎市)

21

大学院6
2005年度
張 華
Ka CHOU
 平成18年3月
 修士修了
 (中国一把集団
 有限公司高等学校)
 ダイクストラ法を応用した情報ネット
 ワークの評価と考察
 株式会社
 富士ソフトABC
 (横浜市)

22

学部16  飯田 修二
Shuji IIDA
 平成18年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 加治木高等学校)
 C言語によるデータ構造とアルゴ
 リズムの基礎 
 鹿児島大学大学院
 理工学研究科進学

23

学部17  竹之下 朗
Akira TAKENOSHITA
 平成18年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 錦江湾高等学校)
 代表的なデータ構造のC言語による
 作成とその考察
 鹿児島大学大学院
 理工学研究科進学

24

学部18  陳 継華
Keika TIN
 平成18年3月
 学部卒
 (中国湖南省長沙市
 第十二高等学校)
 Excelによるデータ処理とその考察  鹿児島大学大学院
 農学研究科進学

25

大学院
 博士1

2006年度
上村 尚史
Naofumi KAMIMURA
 平成19年3月
 博士後期
 単位取得後退学
 
 2次元線形リストの信頼性を高める
 アルゴリズムに関する研究
 鹿児島純心女子
 短期大学教員(講師→准教授)

26

学部19  杉尾 優子
Yuko SUGIO
 平成19年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 錦江湾高等学校)
 Excelにおけるマクロ操作とその応用  富士通鹿児島
 インフォネット
 (鹿児島市)

27

学部20  松山 広樹
Hiroki MATSUYAMA
 平成19年3月
 学部卒
 (鹿児島実業
 高等学校)
 Javaの基礎と整列プログラムの計算量   (株)ヒューマンテクノ
  システムHTS
  (福岡市)

28

大学院7
2007年度
飯田 修二
Shuji IIDA
 平成20年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
 加治木高等学校)
 データの特徴を考慮したソーティングに
 関する研究
  (株)京セラ
  (霧島市)

29

大学院8  竹之下 朗
Akira TAKENOSHITA
 平成20年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
 錦江湾高等学校)
 AVL木構造の拡張に関する研究   鹿児島大学
  理工学研究科
  博士後期課程進学

30

学部21  戸破 透磨
Touma TOHA
 平成20年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 錦江湾高等学校)
 統計的推測とExcelの利用法   (株)育英社
  (指宿市)

31

学部22  中野 隆介
Ryusuke NAKANO
 平成20年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 鶴丸高等学校)
 VBAの基礎と成績処理システムの作成  (株)京セラ
  (霧島市)

32

学部23  畠中 浩太
Kohta HATANAKA
 平成20年3月
 学部卒
 (福岡県立
 嘉穂東高等学校)
 ソートアルゴリズムのC言語による実現と
 数値実験による比較
 (株)シンフォニック
 (福岡市)

33

研究生1  辛 月英
Getsuei SHIN
 平成20年3月
 理学部研究生修了
 (中国内モンゴル
 師範大学)
 アルゴリズムとデータ構造の基礎研究   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

34

学部24
2008年度
川原 宏樹
Hiroki KAWHARA
 平成21年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 加治木高等学校)
 木構造の基礎とプログラミングによる比較評価   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

35

学部25  住吉 真理恵
Marie SUMIYOSHI
 平成21年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
 指宿高等学校)
 Excelを用いたデータマイニングについて   (株)東海ソフト
   (名古屋市)

36

学部26  村上 健一
Ken'ichi MURAKAMI
 平成21年3月
 学部卒
 (福岡県立
  田川高等学校)
 グラフ理論における最短距離問題と
 最大流問題の考察
  鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

37

学部27
2009年度
有田 和貴
Kazuki ARITA
 平成22年3月
 学部卒
 (鹿児島
  第一高等学校)
 路線図における最長経路の検索方法について
 
  (株)AMIソフトウエア
  (東京)

38

学部28  飯田 啓介
Keisuke IIDA
 平成22年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  鹿児島中央高等学校)
 暗号理論
 〜古典暗号から現代暗号, デジタル署名まで〜
  未定
 

39

学部29  山下 千尋
Chihiro YAMASITA
 平成22年3月
 学部卒
 (宮崎県立
  高鍋高等学校)
 情報量と情報源符号化の基礎
 
  宮崎県高鍋町職員
 

40

大学院
 博士2

2010年度
竹之下 朗
Akira TAKENOSHITA
 平成23年3月
 博士修了
 (鹿児島県立
 錦江湾高等学校)
 文字列探索に適したAVL木の拡張とその評価
 に関する研究(博士論文)
  鹿児島大学特任助教
  鹿児島純心女子大学
  (非常勤講師)
  ピー・エス・ピー株式会社

41

大学院9  川原 宏樹
Hiroki KAWHARA
 平成23年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
 加治木高等学校)
 データ分布を考慮した整列アルゴリズム
 の改良と評価
 NECソフトウェア九州
  (福岡)

42

大学院10  村上 健一
Ken'ichi MURAKAMI
 平成23年3月
 修士修了
 (福岡県立
  田川高等学校)
 最大フロー問題における各辺の流量
 に関する考察
  (株)ヒューマンテクノ
   システムHTS(東京)

43

学部30  篠崎 理一郎
Riichirou SHINOZAKI
 平成23年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  加治木高等学校)
 C言語の基礎と整列アルゴリズム   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

44

学部31
2011年度
礒道 隆一
Ryuichi ISOMICHI
 平成24年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  中央高等学校)
 基本的なアルゴリズムとC言語での実現   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

45

学部32  大庭 隆寛
Takahiro OHBA
 平成24年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  甲南高等学校)
 線形計画問題と最短路問題   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

46

学部33  門園 拓也
Takuya KADOSONO
 平成24年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  鶴丸高等学校)
 現代暗号と安全性の定義   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

47

学部34  于 文嵐
Bunran U
 平成24年3月
 学部卒
 (中国瀋陽市
東北外語高等学校)
 情報の表現とコンピュータの仕組み  宮崎大学大学院工学研究科
 情報システム工学専攻進学

48

大学院11
2012年度
篠崎 理一郎
Riichirou SHINOZAKII
 平成25年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
  加治木高等学校)
 コムソートの改良による計算処理の高速化
 とその評価
  (株)セントラル情報センター(東京)
  イラストレーター ・アーティスト

49

学部35  永福 俊也
Shunnya EIHUKU
 平成25年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  出水高等学校)
 線形代数の基礎理論とプログラミング   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

50

学部36  西田 美博
Yoshihiro NISHIDA
 平成25年3月
 学部卒
 (熊本県立
  熊本北高等学校)
 VBAプログラミングの基礎とその応用   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

51

学部37  丸山 一馬
Kazuma MARUYAMA
 平成25年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  志布志高等学校)
 乱数の基礎と各種乱数の生成方法   株式会社 MJC(宮崎)

52

学部38  向原 嵩登
Takato MUKOUHARA
 平成25年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  大口高等学校)
 公開鍵暗号の基礎理論   セブンイレブン関連就職

53

大学院12
2013年度
礒道 隆一
Ryuichi ISOMICHI
 平成26年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
  中央高等学校)
 3分木に拡張した平衡木の提案とその考察   (株)富士通鹿児島
  インフォネット

54

大学院13 大庭 隆寛
Takahiro OHBA
 平成26年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
  甲南高等学校)
 最大フロー問題を応用した頂点・辺の重要性の考察   数学教諭
  鹿児島高等学校

55

大学院14 門園 拓也
Takuya KADOSONO
 平成26年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
  鶴丸高等学校)
 虚数乗法を用いた楕円曲線暗号の性質と構成法   キヤノンITソリュー
  ションズ株式会社

56

学部39  折田 幸平
Kohei ORITA
 平成26年3月
 学部卒
 (志學館高等学校)
 グラフ理論の基礎と彩色問題   数学教諭
  宮崎第一高等学校
  鹿児島県立頴娃高等学校

57

学部40  木下 塁
Rui KISHITA
 平成26年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  鹿屋高等学校)
 Excelを用いた数値計算例について   宮崎太陽銀行

58

学部41  松澤 一史
Kazushi MATSUZAWA
 平成26年3月
 学部卒
 (長崎日本大学
  高等学校)
 情報セキュリティの基礎   地方公務員
 (長崎県消防)

59

学部42  松村 富明
Tomiaki MATSUMURA
 平成26年3月
 学部卒
 (熊本高等専門学校)
 フラクタル理論とプログラムによる描画   高等学校教諭(熊本県)

60

大学院15
2014年度
永福 俊也
Shunya EIHUKU
 平成27年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
  出水高等学校学校)
 完全撤去可能な平衡3分木のデータ構造に
  関する考察とその評価
  イー・アンド・エム株式会社(東京都)

61

大学院16  西田 美博
Yoshihiro NISHIDA
 平成27年3月
 修士修了
 (熊本県立
  熊本北高等学校)
 最大フロー問題における最小カットの特定と
  頂点制約に関 する考察
  株式会社イノス(熊本県)

62

学部43  西田 裕貴
Yuuki NISHIDA
 平成27年3月
 学部卒
 (宮崎県立
  宮崎北高等学校)
 Excelを用いた統計解析の基礎   株式会社ウィルウェイ(大阪府)

63

学部44  廣瀬 宗一郎
Souichirou HIROSE
 平成27年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  川内高等学校)
 Visual Basicを用いたアプリケーション作成の基本   鹿児島県中学校教諭
 (鹿児島県)
 知名中学校、帖佐中学校

64

学部45  前薗 貴博
Takahiro MAEZONO
 平成27年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  国分高等学校)
 ゲーム理論の基礎と応用   鹿児島県庁職員(一般行政)
 (鹿児島県)

65

大学院17
2015年度
堀添 涼
Ryo HORIZOE
 平成28年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
  加治木高等学校)
 可変長データに対応した平衡3分木の提案と評価   (株)富士通九州システムサービス
 (福岡市)

66

学部46  竹之下 和翔
Kazuto TAKENOSHITA
 平成28年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  鹿屋高等学校)
 C言語によるアルゴリズムとプログラミングの基礎   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

67

学部47  宮脇 廉
Ren MIYAWAKI
 平成28年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  鹿児島中央高等学校)
 VBAプログラミングの基礎と数値計算   株式会社鹿児島銀行
  (鹿児島市)

68

学部48  山崎 拓也
Takuya YAMASAKI
 平成28年3月
 学部卒
 (長崎北陽台
    高等学校)
 文字列操作とデータ圧縮   株式会社九州テン
  (長崎県)

69

学部49
2016年度
桑畑 吉貴
Yoshiki KUWAHATA
 平成29年3月
 学部卒
 (宮崎県立
   妻高等学校)
 人工知能の基礎的理論とその応用例   宮崎県庁職員(一般行政)
  (宮崎県)

70

学部50  下袴田 雅俊
Masatoshi SHIMOHAKAMADA
 平成29年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  伊集院高等学校)
 Javaによる基本的なデータ構造とアルゴリズムの実装   アイ・ティ・エス・ジャパン株式会社
  (東京都)

71

学部51  瀬尾 有加
Yuka SEO
 平成29年3月
 学部卒
 (宮崎県
  鵬翔高等学校)
 統計解析の理論とExcelによる解法   宮崎県庁職員(一般行政)
  (宮崎県)

72

大学院18
2017年度
竹之下 和翔
Kazuto TAKENOSHITA
 平成30年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
    鹿屋高等学校)
 代表的なソートアルゴリズムの詳細とシェルソートの改良について   学校法人川島学園
  鹿児島実業高等学校教諭(数学)
  (鹿児島市)

73

学部52  外山 祐太朗
Yutaro TOYAMA
 平成30年3月
 学部卒
 (宮崎県立
   宮崎北高等学校)
 Excelを用いたVBAプログラミングの基礎と応用   株式会社アウトソーシング
  (東京都)

74

学部53  宮本 拓哉
Takuya MIYAMOTO
 平成30年3月
 学部卒
 (長崎県立
  長崎東高等学校)
 RSA, AES, SHAの基礎理論とJavaによる実装   ソフトウエアビジョン株式会社
  (熊本市)

75

学部54  山田 賢一朗
Ken-ichirou YAMADA
 平成30年3月
 学部卒
 (鹿児島県
  鳳凰高等学校)
 暗号の歴史と現在の暗号技術   熊本税務局、航空自衛隊幹部

76

学部55
2018年度
荒谷 遙香
Haruka ARATANI
 平成31年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  加治木高等学校)
 C言語による数値計算の基礎と連立一次方程式の解法   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

77

学部56  稲留 史弥
Fumiya INADOME
 平成31年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  鹿児島南高等学校)
 Java言語の基礎と応用   富士通エフ・アイ・ピー九州株式会社
  (福岡市)

78

学部57  植村 友香梨
Yukari UEMURA
 平成31年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  伊集院高等学校)
 C言語における基礎的なアルゴリズムとその評価   日本ナレーション演技研究所
  (東京都)

79

学部58
2019年度
刀川 裕太
TACHIKAWA Yuta
 令和2年3月
 学部卒
 (熊本県立
  第二高等学校)
 非協力ゲームの基礎と具体例  株式会社肥後銀行
  (熊本市)

80

学部59  田中 佑弥
TANAKA Yuya
 令和2年3月
 学部卒
 (宮崎県立
  宮崎大宮高等学校)
 RSA暗号とElGamal暗号の数学的展開と暗号技術   株式会社南日本情報処理センター
  (鹿児島市)

81

学部60  深谷 孝太郎
FUKATANI Kohtarou
 令和2年3月
 学部卒
 (鹿児島実業高等学校)
 共通鍵暗号、公開鍵暗号、認証付き暗号などの暗号技術   アドソル日進株式会社
  (福岡市)

82

大学院19
2020年度
荒谷 遙香
ARATANI Haruka
 令和3年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
    加治木高等学校)
 代入と挿入を基本とした高速なSIソートの提案とその評価   株)富士通鹿児島
  インフォネット
  (鹿児島市)

83

学部61  久留須 祐大
KURUSU Yudai
 令和3年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
   伊集院高等学校)
 情報源符号化の限界と様々な符号化法   鹿児島県立開陽高等学校
  数学教員(鹿児島市)

84

学部62  原 光司
HARA Kouji
 令和3年3月
 学部卒
 (福岡県立
  伝習館高等学校)
 アルゴリズムとデータ構造の基礎とヒープ・2分探索木の実装   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

85

学部63  山之内 淳朗
YAMANOUCHI Atsurou
 令和3年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  甲南高等学校)
 データ構造とアルゴリズムの基礎及びこれらのC言語による実現   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

86

学部64 
2021年度
井手野 祥也
IDENO Shoya
 令和4年3月
 学部卒
 (宮崎県立
   宮崎北高等学校)
 公開鍵暗号RSAとそのC言語による実装  SCSK株式会社
 (東京都)

87

学部65  知花 暢人
CHIBANA Nobuhito
 令和4年3月
 学部卒
 (沖縄県立
  ゴザ高等学校)
 微分方程式などの数値解析の基礎   鹿児島大学大学院
  理工学研究科進学

88

学部66  西 翔子
NISHI Shoko
 令和4年3月
 学部卒
 (熊本県
  慶誠高等学校)
 VBAプログラミングの基礎と数値解析の応用   株式会社鹿児島銀行
  (鹿児島市)

89

大学院20
2022年度
原 光司
HARA Kouji
 令和5年3月
 修士修了
 (福岡県立
    伝習館高等学校)
 AVL木の効率化と3分木への拡張に関する研究   福岡県
  柳川市役所
  (柳川市)

90

大学院21
山之内 淳朗
YAMANOUCHI Atsurou
 令和5年3月
 修士修了
 (鹿児島県立
    甲南高等学校)
 SIソートの一般化とその評価に関する研究   リコーITソリューションズ
  株式会社
  (鹿児島市)

91

学部67  黒木 愛由
KUROKI Ayu
 令和5年3月
 学部卒
 (宮崎県立
   日向高等学校)
 C言語と整列アルゴリズム   株式会社現場サポート
  (鹿児島市)

92

学部68  児玉 暉
KODAMA Hikaru
 令和5年3月
 学部卒
 (鹿児島県
  樟南高等学校)
 Javaの基礎について   株式会社サザンクロスシステムズ
  (宮崎市)

93

学部69  前田 采音
MAEDA Ayane
 令和5年3月
 学部卒
 (鹿児島県立
  鹿児島南高等学校)
 Excelを用いた数値解析   鹿児島県教育事務
  (鹿児島県阿久根市)

94

学部70 
2023年度
川田 桃子
KAWADA Momoko
 令和6年3月
 学部卒
 (宮崎県立
   宮崎西高等学校)
 Excel VBA の基礎と数値計算について  宮崎市役所
 (宮崎市)

95

学部71  宮本 健斗
MIYAMOTO Kento
 令和6年3月
 学部卒
 (宮崎県立
  高鍋高等学校)
 楕円曲線による暗号の構成と安全性の考察   株式会社サザンクロスシステムズ
  (宮崎市)

96

学部72  森澤 友貴
MORISAWA Yuki
 令和6年3月
 学部卒
 (大分県
  別府鶴見丘高等学校)
 アルゴリズムとデータ構造 −ソートアルゴリズム−   アジアクエスト株式会社
  (東京都)


以上、学部卒業生 72名
    大学院修士修了生 21名
    大学院博士修了生 2名
    学部研究生 1名
    計96名
 が新森研究室を卒業・修了しています!